「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

体育大会のお礼

保護者・地域の皆様

9月29日(金)は、体育大会にたくさんのご来賓、保護者の方々にご来校いただき誠にありがとうございました。
晴天に恵まれ、気温も大変高いなかでの開催となり体調面も心配しておりましたが、大きなけがや事故、重症な熱中症になる生徒もなく無事に終えることができました。

子どもたちはそれぞれが精一杯、全力を尽くし、体育大会を楽しんでくれたと思います。非常に盛り上がり、感動的な体育大会でした。

また、PTA種目にも積極的に保護者の方々にご参加いただき、大いに盛り上がりのある競技となりました。

これも、平素より本校にご理解とご協力をいただいております保護者や地域の皆様のおかげと感謝しております。
今後も子どもたちの健やかな成長のために、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

なお、保護者席にありました落とし物等は学校でお預かりしております。心当たりがある方は学校へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

10月2日(月)

10月に入り、一気に季節が動いたような感じの涼しい朝を迎えています。
先週の体育大会は全員が競技や係、応援に一生懸命に取り組んでくれました。
それぞれの思い出に残る体育大会ではなかったでしょうか。来週には中間テストがあります。気持ちを切り替えてテスト勉強にはげみましょう。

今日は、給食がありません。弁当を持参するように。

【今日の誕生花は?】

「コリウス」

初夏から秋に明けて開花時期を迎える「コリウス」は、ギリシア語の「koleos(さや)」を語源とし、花序が刀のさやに似ていることにちなむと言われています。
シソに似て、葉に赤や黄色など多彩で鮮やかな斑模様があることから「ニシキジソ」や「キンランジソ」の別名もある。
夏になると穂状の小さな花を咲かせますが、花が咲くと葉の色があせてくるので花は摘み取られます。花言葉の「かなわぬ恋」はこれにちなむとも言われています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 一般選抜入試 発表
3/21 油引き
3/22 春季休業開始

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について