ミマモルメの登録にご協力ください。

1年 授業の様子

1年は社会の授業です。
「鎌倉幕府の成立と執権政治」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津波防災の日

昨日(11月5日)は「津波防災の日」「世界津波の日」でした。
東日本大震災を教訓とした「津波対策の推進に関する法律」により、11月5日が「津波簿防災の日」と制定されました。
この日は、安政元年11月5日の安政南海地震で和歌山県を津波が襲った際に、稲に火をつけて、暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させて命を救った逸話にちなんで定められました。
この機会に、防災について話をしていただければと思います。
画像1 画像1

サッカー部 試合

サッカー部は今宮、難波、梅南の3チームで合同チームを組んでいます。

本日は今宮中学校にて試合が行われました。11月とは思えない暑さの中がんばりました。
画像1 画像1

研究授業

1年2組で数学の研究授業を行いました。
方程式の文章題の学習です。「速さ・時間・道のり」の関係から方程式を作ります。
問題のイメージがわくように、弟役の先生と兄役の生徒で実演を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会

昨日、生徒会役員が集まって、目安箱の確認をしました。
また、遅刻がないように生徒会としての取組を考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 一般選抜合格発表
3/21 生徒会選挙
3/22 修了式
3/25 二次選抜出願・面接

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

元気アップ

進路関係

その他

ほけんだより

行事予定表

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト

生徒会新聞

大阪市教育委員会より

学校生活について

食育つうしん