保護者の皆様へ「学習について」
「学力経年調査」の個人票については返却させて頂きましたが、ご確認はして頂きましたでしょうか?12月のテスト時はよく頑張ってくれました。またテスト対策ということで、各担任の方でも過去問題や予想問題などを行っていましたが、各学年および学校全体としては少し残念な結果になりました。各学年とも大阪市の平均には届きませんでした。また各学年とも前年度より下がってしまいました。結果分析については現在本校のスクールアドバイザーとも相談しながら行っています。学校では来年度の課題として取り組む予定です。
しかし、学力定着の一番重要な要素は「復習」です。つまり授業後の振り返りと宿題提出率が大事です。ぜひご家庭でも、お子さんと授業の内容についてお話をして頂いたり、宿題の確認をお願いしたいと思います。
【学校行事・できごと】 2024-03-08 09:59 up!
授業の様子
学校は楽しい84%、子どもは学校に行くのを楽しみにしている92%
学校生活を楽しく送っています。
【学校行事・できごと】 2024-03-08 09:37 up!
卒業を祝う会
最後は校長先生からの思いをお話しさせて頂きました。在校児童が作った花道を通って教室へ帰りました。
【学校行事・できごと】 2024-03-07 10:39 up!
卒業を祝う会
【学校行事・できごと】 2024-03-07 10:04 up!
卒業を祝う会
【学校行事・できごと】 2024-03-07 09:59 up!