本日、3か月ぶりに運動場で臨時の生徒集会を行いました。
校長より、運動場開きのお知らせ
「きれいになった運動場で、新しい良い思い出をいっぱいつくってくれることを願っています。」また「工事関係者へ感謝の気持ちも忘れないでください。」などの話がありました。
生活指導部長の先生より、運動場利用についてのお話がありました。
また、先日、桃谷地域のもちつき会に中学生ボランティアとして本校から5名の生徒が参加していた。桃谷連合町会長様より感謝状を預かっておりましたので、その賞状の伝達を行いました。
さらに、第10回「いのちのつながり」作文、優秀賞 中央区青少年指導員連絡協議会会長賞として3年生 女子生徒1名、入選 中学生の部 2年生 女子生徒1名が受賞しましたので、賞状伝達を行いました。
なんかいい感じの上町中の運動場になりました♪