3年生 修学旅行保護者説明会について

3年生保護者のみなさま 

 4月18日に配布させていただきました修学旅行保護者説明会の案内プリントの実施曜日に誤りがありましたので、訂正させていただきます。

(誤) 令和5年5月11日(水)
              ↓
(正) 令和5年5月11日(木)

水曜日ではなく、正しくは木曜日となります。
3年生の保護者のみなさまには、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。訂正した案内を載せていますので、ご確認をお願いします。

3年生 修学旅行保護者説明会のご案内(訂正版)



3年生 全国学力・学習状況テスト

本日、3年生は全国学力・学習状況調査を実施しています。
時間割は
1眼 国語
2眼 数学
3眼 英語(聞くこと・読むこと・書くこと)
4眼 生徒質問紙 となっております。

また、別日(5月2日)には英語(話すこと調査)も予定されております。
3年生の皆さん、しっかりと問題を読んで、最後まであきらめず頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウリマダン活動

 昨日の6時間目、本校多目的室にて「ルーツを持つ1年の集い」を行いました。
本校は、韓国・朝鮮にルーツを持つ生徒たちが月曜日の6時間目に集まって、韓国・朝鮮の言葉や文化を学ぶ民族学級ウリマダンの活動を行っています。
 そんなウリマダンの2・3年生たちが、新しい仲間を迎え、自己紹介やゲームを通して交流しました。
 校長先生からは、校長先生もみんなと一緒に韓国・朝鮮について学んでいきたいというお話がありました。また、ソンセンニムからは今後の活動についての連絡がありました。
これから、同じ地域のルーツを持つ仲間として1年間楽しく活動しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会

本日は全校集会のあと、生徒会の司会で新入生を迎える会を行いました。
今年度初めての全学年の生徒が集まった取組でした。
在校生を代表して生徒会会長からは「歓迎のことば」、新入生代表からは「喜びのことば」の披露がありました。
「歓迎のことば」には、新入生への思いやりの言葉があふれており、「喜びのことば」からはこれから始まる中学校生活への期待がひしひしと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 着任式・始業式

本日、体育館にて着任式・始業式を実施いたしました。
今年度は、新しく7名の先生方が玉津中学校に来られました。
保護者の皆さまは、お子さんに「離着任のお知らせ」を配布しておりますので、ご確認をお願いします。
また、始業式の後には、校長先生より学年所属の先生方や学校全体にかかわる先生方、部活動顧問の紹介がありました。

さて、今週いっぱいは全校集会週間になっています。体育館・運動場と日によって場所が変わります。遅れないように余裕をもって登校してください。整列の練習や服装等の点検があります。
明日は「新入生を迎える会」も生徒会主導で行われます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31