5・6年 学力経年調査1日目(12/5)![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査やすくすくウォッチなど、高学年になると自己の力を発揮する場がたくさんありますね。 高学年になると、問題はもちろん解答の仕方も難しくなってくるので、諦めず向き合ってほしいと思います。 3・4年 学力経年調査1日目(12/5)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は国語と算数を行います。 3年生にとっては、はじめての経年調査!! 時間いっぱい問題と向き合っていました。 これまでの学習の成果をしっかり出せますように☆ 3年 音楽鑑賞(チェロ)(12/4)![]() ![]() これまでに学習した鑑賞曲を生演奏で聴く、とっても贅沢な1時間でした。 演奏が終わると「わあ、すごーい」と大きな拍手が沸き起こりました。 3年生の素直な反応や感想に、ゲストティーチャーの方も喜んでおられました。 「世界がひとつになるまで」をピアノ・チェロ・みんなのうた声でコラボし、とってもいい気分になりました。 質問にもたくさん答えてくださり、チェロについてたっぷり知ることができました。 ![]() ![]() 4年 アルファベット!(12/4)
フランク先生との外国語活動は4年生でした。
アルファベットの小文字を覚える学習です。 小文字のカードを使って「ビンゴ」をしました。もちろん英語で会話をしながらです。 リーチになったりビンゴになったりすると教室に歓声が響き、大盛り上がりでした。 ![]() ![]() 2年 ようこそ!おもちゃランドへ(12/4)
2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。
この日のために作ったおもちゃや練習してきたルール説明など、披露する日がやっときました! 1年生はワクワクしながらおもちゃランドへ♪ 1年生にやさしく声かけをしながら、作ったおもちゃでたっぷり遊んでもらいました。 「楽しかった〜」と1年生の声・声・声!! 初日は大成功ですね!! 明日も続きますよ〜、お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() |