2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

4年 全クラス 社会見学終了(10/31)

画像1 画像1
今日で東淀工場への社会見学が、全クラス終了しました。
見学を通して、学びを深めることができました。
改めてごみを減らす工夫や努力をしていかなければならないと感じました。
遠足も含めて、お弁当の用意、どうもありがとうございました。

4年3組 社会見学 その5(10/31)

最後に工場の方に質問をしました。それぞれの質問に分かりやすく答えていただきました。朝からお世話になった工場の方は、午後からは現場でのお仕事に戻られると聞き、大きな拍手でお見送りをしました。
そして、、、
楽しみにしていたお弁当タイム!!遠足に引き続きのお弁当、ありがとうございました。あっという間に完食していました。
さぁ、ぼちぼち学校への帰り支度をします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年3組 社会見学 その4(10/31)

ミニシアターでは5問の環境クイズがありました。
正解すると大歓声があがりました。
映像が終わると自然に拍手が湧き起こり、工場の方が驚かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 社会見学 その3(10/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
工場内を見学しました!!驚きの声の連続でした。
疑問に思ったことを活発に質問する姿も見られました。

4年3組 社会見学 その2(10/31)

画像1 画像1 画像2 画像2
工場説明の動画を見ながら熱心にメモをとっています。
あっという間にメモの欄がいっぱいになりました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者配布

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

大阪市学力経年調査