今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

5/12 「防災学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目に、全校生徒で防災学習を行いました。
地震とそのあとに起こる津波を想定して、本館棟で避難訓練を行いました。
のちにグラウンドに出て、集団下校の班を確認して、校長先生から地震と津波にかかるお話をいただきました。

学校と警察の連絡会でいただいた資料

学校と警察の連絡会で、「大麻は違法薬物」「守りたい大切な自分 大切な誰か」という資料をいただきましたので、警察の許可を得てホームページに掲載します。内容をご確認いただき、ご家庭でもお子さまとお話をしていただければと思います。

「大麻は違法薬物」「守りたい大切な自分 大切な誰か」

5/10 3年生「全国学力調査(英語)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は午後から、全国学力調査の英語「話すこと」調査を行いました。
画面を見ながら聞こえてくる英文を聞いて、自分の意見を英語で答えていました。

5/3 女子バレーボール部「春季バレーボール大会」

画像1 画像1
5月3日(水)
 大阪市立上町中学校で決勝トーナメント2日目がありました。上町中学校に敗れ、3位という結果になりました。
  1セット目(21−25)
  2セット目(22−25)
 結果は3位でしたが、熱戦が繰り広げられました。たくさんの応援、ありがとうございました。

就学援助制度の申請期限のお知らせ

保護者様


 平素は本校の教育活動推進にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
 先日お手紙でもお知らせいたしましたが、現在「令和5年度 就学援助申請書」の受付を行っております。ご希望の方は、期限までに申請書と申請理由に該当する証明書を学校まで提出ください。

〇提出期限
 一般1(税情報利用):5月12日(金)
 一般2(書類審査) :6月30日(金)

 詳細は、下記リンク「就学援助制度のお知らせ」・「申請書兼世帯状況票」からご覧いただけますので、よろしければご活用ください。

令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)


 申請に関しましてご不明な点等ありましたら、事務室までお問い合わせください。


堀江中学校 事務室

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校生徒

学校評価

校長室だより

お知らせ

重要なお知らせ