4年幼小交流(歌う会)
3,4時間目にばら組さんと幼小交流「歌う会」をしました。コロナ禍でできていなかったのでひさしぶりに実施することができました。4年生はリコーダーを含めて3曲、幼稚園も2曲歌ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
理科の学習で、日向と日陰の違いを調べています。
以前の学習では、手で触り、湿り気や温度を調べていました。 今回は、温度計の使い方を学習し、実際に数値として、その違いを調べることできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育 リズムに合わせて表現しよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表現運動について学習しています。 グループで音楽のリズムに合わせて 協力して話し合い、 ふりを考え、 表現しています。 先日は、1年生や保護者の皆様の前で 発表会を行いました。 1年生のお友達とは、 最後に一緒に踊りました。 堂々と自信を持ち、 生き生きと踊ることができました。 今週は、 金曜日のスマイルタイムに 滝川幼稚園のお友達の前で 発表です! きっと、笑顔で楽しく踊ることができるでしょう。 【2年生】町たんけん2
のりやさん、天満切子やさん、パンやさん
行き帰りも、安全に気をつけてグループで 歩きました。 このあと、見つけた「すてき!」「すごい!」を グループごとにまとめます。 お世話になった地域のお店の皆さん、学育サポーターの みなさん、ありがとうございました! ![]() ![]() 【2年生】町たんけん2
2年生は生活科の学習で、グループに分かれて滝川の町の
お店屋さんを訪ねました! 花屋さん、酒屋さん、伝統のちょうちんやさん ![]() ![]() |
|