水溶液を調べよう理科室です。6年2組の子どもたちが何やら実験です。 今日は。さまざまな水溶液をリトマス紙を使って酸性かアルカリ性か、調べるようです。 たくさんのリトマス紙を準備して、スポイトで水溶液を取って、1滴2滴落としてみます。 色が変わるかな。何色が何色に、かな。 用意された水溶液の種類の多さにびっくりです。 楽しみながら、結果を記録していく子どもたちでした。 ここまでだよ2時間目。1年生が運動場で運動会の練習です。 運動場に入っていって、決められた隊形になる練習のようです。 先頭さんが号令を聞いて一番前まで走っていきます。真っすぐ前を目指すところを、先生が居る中心に向いて走っていく人がいます。2列目の人は、先頭さんと一定の間隔を開けないといけません。なかなか難しそうです。3列目。ここまでだよ、と先生が手を広げますがどうでしょう。 本番は中学校の運動場。景色がまた変わってしまいます。 練習を積んで、感覚をつかんでくれることでしょう。 黒いTシャツで朝一番。ソーランの曲が流れます。 5年生の子どもたちが1時間目から運動場で練習です。昨日同様と見ていたのですが、知らぬ間に黒いTシャツに着替え踊りだしています。 衣装が変わると、見ている方もそうですが、やっている子どもたちも、少しピシッと気持ちが整うようで、踊りに磨きがかかっているようでした。 みんなで整地今日のお昼。山土が届き、運動場にふたつの山ができました。 給食を食べ終わったらと集合のかかった体育委員会の子どもたちを中心に、その山を崩し、土を広げて運動場の整地です。 みんな頑張ってくれて、見る間に平らになっていきました。 運動場で弾けます3時間目の運動場。音楽が鳴り、弾ける声も聞こえます。 ピロティで練習する風景をよく見かけた1年生ですが、今日は運動場に広がって、隊形も含めての練習をしていました。 ポンポン飛び跳ねる様がかわいいダンス。みんな笑顔で弾けていました。 |