6年 算数

算数では、3つのコースに分かれて学習しています。
2つの数を比で表す時に、どのような表し方、考え方をするとわかりやすくなるかを考えました。
画像1 画像1

4年 算数

算数では、少人数での学習をしています。
わり算の学習で、1のくらいが0になっている、◯0÷◯0の計算について考えました。
10のかたまりで考えると、計算しやすいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

国語で「想像を広げて物語を書こう」の学習をしています。
学習した物語を参考に、絵から4つの場面に分けて、接待を考えて物語を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

道徳では、「ひつじかいのこども」の学習をしました。
話を読んで、うそを繰り返し聞いている周りの人たちは、どんな気持ちになるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の植物

日当たりがずっと良かったからでしょうか…
学校のみかん、レモンがよく育ち、大きくなってきています。
みかんは、良い香がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31