1年 道徳
道徳で「かずやくんのなみだ」の話を読んで、なぜかずやくんが涙を流したのか。遊ぶ時、一緒に遊ぼうと声をかけてきた人に、どんなことを考えて声をかけるのがいいのかなど、みんなで考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
来週の調理実習に向けて、分担したり、手順を考えたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
社会の学習で、前日にしていた買い物調べについて、クラスのみんなでどんな時にどんなところへ行くか一緒に考えてまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
国語で、「出」の漢字の学習をしました。
「出」を使って、どんな言葉を作れるか考えたり、短い文を考えたりして、覚えて書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日の給食
今日の献立は、
ごはん、 マーボーなす、 ツナと野菜の炒め物、 焼きさつまいもの甘みつかけ、 牛乳、 でした。 マーボーなすは、ごはんが進むメニューでした。 秋の野菜がたっぷりのメニューで献立で、秋を感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |