1年 幼小交流会4

校長先生と挨拶をして、「またくるね」と、笑顔で帰って行きました。
画像1 画像1

1年 幼小交流会3

教室での授業の様子を見てもらいました。
「ありがとう」の歌を歌ったり、音楽で学習している曲を披露したりしました。
また、1年生の手作りおもちゃで一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 幼小交流会2

1年生は、運動会でしたダンス披露し、拍手をたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 幼小交流会1

鶴見幼稚園、つるみ保育園、鶴見みどり第2保育園、3園の子どもたちと、交流会をしました。
3園の子どもたちから、かわいいクリスマスリースをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

児童朝会を行いました。
校長先生からは2つの話を聞きました。先週金曜日の音楽鑑賞会について話がありました。音楽には、人を楽しましてワクワクさせたりと、いろいろな効果があります。世界各国には、いろいろな楽器があります。世界のいろんな文化を表す音楽や楽器もたくさんあります。音楽を聴いたら、よい効果を表すものもたくさんあります。楽器の種類やいろいろな曲を調べてみましょう。
今週は人権週間です。人を大切にし、みんなが楽しく生活が出来るように。またお互いを尊重し合いながら過ごしていきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31