修了式中学校が避難所になったら‥訓練前の学習会では防災ALTから報告をさせていただきました。そして東住吉区役所の防災担当野口係長からの能登半島地震被災地支援のご報告いただき報道では知り得ない被災地の実態を伺うことができました。 今日の訓練は避難所運営の中でも被災者受付、炊き出しを中心に行いました。避難所でもできる遊び、室内で行う「モルック」を指導していただき誰もが楽しめるモルックに盛り上がりました。みんなで食べるカレーはとても美味しかったです。 事前の準備から当日の活動を支えていただいた皆様にお礼申し上げます。今日の訓練をきっかけに学校と地域の防災活動をさらに充実させていきましょう! PTA地域委員会からの報告2/28(水)20時〜地域委員、役員の皆さんと今年度最後の巡視活動をしました。 雨天で中止になったり、なかなか集まることが難しかったりした1年でありましたが、最終日たくさんの方に参加していただき無事終えることができました。 これからも、個々にながら見守りを意識して活動を継続していきたいと思います。地域委員など関係なく、ながら見守りは全保護者様対象です。 お散歩、お買い物、玄関先のお掃除など子どもたちの下校時間などにあわせてしていただけると助かります。 子どもたちが安心して過ごせますように また、今年度、白鷺中学校区にたてるながら見守りを促進するのぼり旗を製作させていただきました。 少しでも犯罪の抑止効果になればと思います。 PTA1学年委員会ベルマーク作業
3月1日(金)にベルマークの集計作業を行いました。生徒、保護者の皆さんが集めてくださったベルマークを二学期に仕分けをし、今回は企業ごとに点数を数える作業です。たくさんのベルマークを前に、その日行われた合唱コンクールの話をしながら楽しく作業させていただきました。ベルマーク回収にご協力くださり、ありがとうございました。
救命救急学習会2年生の皆さんが実習をリードして積極的に活動してくれていました! 頼りになりました。ありがとう〜! 1年生の皆さんも胸骨圧迫を全員体験することができました。よく頑張っていました。 ‥実際に目の前で急に人が倒れたらパニックになってしまうかもしれないけど落ち着いて胸骨圧迫の時は「強く・早く・絶え間なく」を忘れずに頑張りたいです。(2年生感想より抜粋)‥ |