2月9日(金)1年生「もうすぐ2年生」/4年生「二分の一成人式」1年生は、小学校に入学してから、できるようになったことをたくさん発表しました。時計の読み方や鍵盤ハーモニカ、生活科の昔遊び披露など、子どもたちの成長はすばらしいものです。4月に書いた自分の名前と先日書いた名前を比べて、お家の方に見せました。4月には登場しなかった漢字も登場して、感動的でした。 4年生は、10歳になったので、半分大人になったわけです。「二分の一成人式」です。「今伝えたいこと」を一生懸命伝えました。今まで育ててくれた家族に感謝の思いも伝えました。最後に、「10才のありがとう」をみんなで歌いました。見に来てくださった方の心を打つ発表になったと思います。 2月8日(木)ほのぼの・・・6年生、ありがとう・・・。 2月8日(木)運動委員会、頭を使って運動する。
児童集会は、運動委員会の発表でした。「後だしジャンケン」をしてくれました。運動委員の6年生のジャンケンに勝つものを一拍遅れて出します。
「ジャンケン、グー!〇パー!!」 「ジャンケン、パー!〇チョキ!!」 みんなの後出しの声が運動場に響きます。とても気持ちいい。 運動委員さんが「頭の中を動かすのが大切です。」と教えてくれました。 2月6日(火)「いきいき」活動からのお知らせ
「いきいき」活動休止日と、卒業式当日の活動時間変更についてお知らせします。
(1)2月24日(土)休止日 祝日と日曜日の間の土曜日のため、「いきいき」活動はお休みです。 (2)3月18日(月)卒業式 午後1時〜6時までの活動になります。参加する児童は昼食をすませて、午後1時〜午後1時30分に来てください。 (3)3月23日(土)〜25日(月)休止日 学校の水道工事(2回目)による断水のため、「いきいき」活動はお休みです。 よろしくお願いします。 西九条小学校「いきいき」活動 2月5日(月)児童朝会 なわとび運動の効果
朝会で校長先生に、「なわとび運動の効果」を教えていただきました。
1.ジャンプをして地面に着地することで、太もも・ふくらはぎの筋肉が鍛えられます。また、腹筋・背筋も鍛えられ、姿勢がしっかりし、立つ、座る、歩く、走るなどに対して、疲れにくい体になります。 2.着地の時の足への衝撃で、オステオカルシンというタンパク質が骨を通して体全体に送られることによって、記憶力がアップします。学力もアップし、勉強ができるようになると証明されています。 なわとび運動は、すごいですね。 ※「ファミリーマートありがとうの手紙コンテスト2023」でなんと、最優秀賞を受賞した5年生の表彰がありました。担任の先生に向けて、ありがとうの手紙を書いたそうです。 |