これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

5月15日 授業風景

3年生男子体育の授業風景です。
「アルティメット」というニュースポーツに取り組んでいます。
フリスビーの使い方を学び、パス回しの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 小中合同運動会

天候不順で東部オリニウンドンフェが中止となりました。
そのため、大池小学校と合同で民族学級の運動会を行いました。
大池小学校体育館内は、子どもたちの元気で賑やかな歓声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 避難訓練

テスト後の4時間目に避難訓練を行いました。
校舎3階からの出火を想定して、安全な避難を心がけました。
生野消防署の方々からご講評をいただき、代表生徒らが水消火器の体験をしました。
命を守る意識を各自が強く持てた訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 中間テスト2日目

中間テスト2日目です。
写真は1年生・理科の受験風景です。
みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全国学力テスト「話すこと」

今年度から、全国学力テストで英語の「話すこと」が入りました。
3年生の生徒たちは、ヘッドセットをつけ、マイクに向かって、頑張って英語で回答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト

学校保健・学校給食

部活動