TOP

吹奏楽部 たそがれコンサート

画像1 画像1
今現在、吹奏楽部3年生はたそがれコンサートのリハーサル中です。本番は、6時半からになります。

吹奏楽部たそがれコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部の3年生は、たそがれコンサートに参加します。台風が近づいており、開催されるか心配ですが、たくさんの方にお越しいただければと思います。中学生合同バンドの演奏のあとは、オオサカシオンウインドオーケストラの演奏もあります。

日時:8月16日(水)1830開演 1800開場
荒天の場合は中止

場所:大阪城野外音楽堂

出演:大阪市立相生、今市、東我孫子、三稜、大領、本庄中学校吹奏楽部3年生
オオサカシオンウインドオーケストラ

主催:大阪市教育委員会

その他:入場無料
中止になった場合は、当ホームページでもお知らせします。

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000058...

家庭科部 調理実習【8月8日】

画像1 画像1
今夏最大、家庭科部活動のアップルパイの調理を本日午前より行いました。

リンゴをカットするところからはじまり(包丁が見当たらないというハプニングもありましたが)、カスタードクリーム作り、パイをのばして形を整えオーブンへ!

あっという間に、こんがりとおいしそうに焼き上がりました。みんな揃っていただきました。久しぶりの調理では、パイ以外にもたくさんアイデアおやつもできました。後半に向けてパワーを充電しました。

盛夏

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み期間中にも部活動などで学校に来る生徒たちが眼にするようにと、管理作業員さんが向日葵を育ててくださっています。

 夏の暑さににも負けずに咲き誇る向日葵は、子どもたちの視線を自然と明日の方向に向けてくれています。

8月3日イングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(木)大阪市教育委員会主催のイングリッシュデイに本校生徒が参加しました。
外国人講師(C-NET)のみなさんと、ゲームやダンスなど通して英語でコミニケーションをとり、楽しく学ぶことができました。まさに「習うより慣れろ」の世界観ですね。

終了後には、「すごく楽しかった!」「また来年また参加したい!」などの声も聞かれ、とても充実した時間となったようです。これからの英語学習の弾みとしてくれることを期待しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31