ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

2年生 校外学習

15時半ごろ無事に全員帰校し、格技室で帰校式を行いました。

委員長からは
見学した施設で印象に残った場面、今後の学校生活につなげることとして時間を守って行動することの大切さなどについて発表してくれました。

今日の本番まで、班員で時間をかけて準備をしてきました。いくら準備をしていても、急遽トラブルがあった時にどう考えて動けるのかが問われます。
いざという時の対応力は、普段の生活の中で行う判断の積み重ねで育まれると思います。
これからも集団生活の中で正しい判断する練習をしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は運動場で、後ろ向きに走ったり、長座の体勢から走ったり、いろいろな方法で走っています。

二年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然史博物館、天王寺動物園、歴史博物館の様子です。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ほうれんそうのグラタン」です。

ほうれんそうは、冬が旬の野菜です。
カロテンやビタミンCがたくさん含まれているので、風邪をひきにくくしてくれます。

釜で炒めて作った具をミニバットに入れ、粉末チーズとパン粉をふって焼き物機で焼いています。

・ほうれんそうのグラタン ・スープ煮 ・りんご ・黒糖パン ・牛乳  です。

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日から冬季恒例の持久走が始まりました。体力が落ちている人が多いと思いますが、がんばって走りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表