ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自由課題を発表するための発表原稿を考えています。どのような発表になるのか楽しみです。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期の給食が始まります。
1日目は、味つけにオイスターソースを使った焼きそばです。オイスターソースは、「かき油」ともいい、貝のかきから作られる調味料です。中国料理のいためものや煮ものなどによく使われています。

・オイスターソース焼きそば ・えだまめ ・固形チーズ ・1/2パン ・牛乳  です。
「えだまめ」は、焼き物機で蒸しています。

全校集会

画像1 画像1
2学期1回目の全校集会を行いました。
校長先生は夏休み中に広島に行かれ、戦争や原爆のことについてのお話がありました。

今日から授業も始まります。(給食も実施)


部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
高倉中学校にて、野球部の秋季総体の一回戦が行われました。東陽中学校を相手に粘り強く、攻守にわたって、プレーしました。ナイスバッティングなどもありましたが、5回ゴールド、0対7で敗れました。保護者の皆さまも暑い中、ご声援ありがとうございました!

2学期 始業式

始業式の前に夏休み中に行われた部活動等の表彰式が行われました。

・バレーボール部 4B大会 第3位
・陸上部 4B大会 100m 第3位 3年生男子
          200m 第2位 2年生男子
         100mH 優勝 2年生女子、第2位 2年生女子
         砲丸投げ 第2位 2年生女子
・テニス 4B大会 優勝 2年生男子
・空手 シンデレラカップ(THE8Th 全日本女子空手道選手権) 準優勝 3年生女子
・水泳 3年男子の部 200mバタフライ 優勝 3年生男子
           100mバタフライ 第5位 3年生男子
・吹奏楽部 大阪府吹奏楽コンクール中地区大会 銅賞
 おめでとうございます!どの部活動も夏休みがんばっていました!


・校長先生からは、2学期も引き続き目標・計画をしっかりと立てて様々なことにチャレンジをして欲しいこと。高校野球での慶応高校は「常識を疑おう、そして自分たちで考えよう」を大切にをかかげて優勝したので、みんなも自分で考える習慣をぜひ身につけて欲しいというお話でした。
・生活指導担当の先生からは、スマホアンケートの結果から注意して欲しいことや決められているルールがおろそかになってきているので、切り替えてほしいなどのお話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表