3年生 学級旗作成

中学生最後の運動会に向けて、学級旗作成がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗作成

夏休みですが、2学期の運動会へ向けて有志の数名ずつで旗の色塗りを行っています。

どの学年、学級とも素敵な旗が仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部大阪選手権大会中央大会

予選を勝ち抜き、いよいよ中央大会です。初戦は大阪市3位の蒲生中学校。

格上の相手に対してよく闘いましたが、リバウンドを制されジリジリと離される展開が続きました。

城陽中のシュートもいつも以上に決まらず、一度も追いつくことができませんでした。

しかし、最後まで諦めずにいい顔している姿は印象的でした。次は夏休み明けの大会です。今日をバネに夏休み頑張っていきましょう!

※白のユニフォームが城陽中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜校長室だより〜【7月20日(木)】

 保護者の皆さまへ
 梅雨も明けて、日ごとに暑さが増していくように感じている日々ではありますが、本日、無事に1学期の終業式を迎えることができました。いよいよ明日からは、35日間の長期の夏季休業に入ります。子どもたちには、学校を離れた場所での、日常の学校生活とは違った学びを深める機会としてもらえればと思います。新型コロナウイルス感染症については、一定の落ち着きを見せながらも、まだまだ予断を許さない状況が続いているようですが、学校では、安全で安心できる教育環境の実現とともに、継続して感染抑止の対策を講じながらの教育活動を2学期以降も行っていきます。明日からの夏季休業期間においては、ご家庭の方で子どもたちの健康管理をくれぐれもよろしくお願いいたします。
 また、子どもたちの明日への活力になればと願い、城陽中学校の子どもたちに向けてのメッセージとして、「校長室だより(羅針盤・第12号)」を掲載させていただきます。本日の終業式で、生徒の皆さんにお話した講話内容を中心に掲載していますので、お子様とご一緒に、保護者の皆さまにも、ご覧いただければ、幸いです。
 大阪市立城陽中学校
 校長  坂井 伸治

 校長室だ校長室だより(羅針盤・第12号)

1学期終業式

暑さが厳しいため、体育館に全学年が集まって終業式を行いました。

校長先生からは1学期を振り返り、どのようなことができたのか、次に向けて力を蓄えるにはどのようにすればよいかという話がありました。

終業式終了後の全校集会で、生徒指導主事の松山先生より夏休みの過ごし方についての諸注意がありました。

皆さんが安全に過ごし、元気な顔を2学期でも見られることを願っています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式前日準備(後期学級代表・文化・体育委員 9時集合)
入学式前日準備(後期学級代表・文化・体育委員 9時集合)
入学式前日準備(後期学級代表・文化・体育委員 9時集合)
4/4 令和6年度 入学式