1年生 スポレク大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火)
曇り空の朝となりました。冷たい風が吹いて寒さも感じます。
今日は公立高校一般選抜の合格発表です。 合否結果については学校に必ず連絡をください。また、その後に高校の入学説明や手続きがありますので忘れないように。 明後日は、令和5年度の修了式となります。最後をしっかり締めくくりましょう。 【今日は何の日?】 「ミュージックの日」 東京都新宿区に本社を置く音楽関係者の労働団体・日本音楽ユニオンが1991年に制定。 日付は「ミュー(3)ジック(19)」と読む語呂合わせから。 クラブなどで働く演奏家たちの存在をアピールし、生の音楽をもっと楽しんでもらうこと、また、日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善のための支持を得ることが目的。この日を中心に全国各地でコンサートなどのイベントが開催される。 外フェス
今日は1年生の外フェスです
先生たちも参加して盛り上がっています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(月)
新しい週を迎えています。今週で3学期も終了となります。最後までしっかり学校生活をして来年度につなげましょう。
また、明日は、公立高校一般選抜の合格発表です。 今日は小学校卒業式のため給食はありません。昼食を持参してください。 【今日は何の日?】 「彼岸」 「彼岸(ひがん)」とは、日本の「雑節」の1つで「お彼岸」とも呼ばれる。仏教に由来する行事とされ、3月の「春の彼岸」と9月の「秋の彼岸」がある。 彼岸は、二十四節季の「春分」と「秋分」を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間であり、1年で計14日ある。この期間に行う仏教の行事を「彼岸会(ひがんえ)」と呼び、一般的にはこの期間に「お墓参り」をする。 卓球部 春季2ブロック大会 女子団体 優勝
16日と17日の2日間、卓球部は大阪市立放出中学校で行なわれた春季2ブロック大会に参加しました。
結果は 1日目の団体戦は女子が優勝! 2日目の個人戦は2年女子の部で中田さんが3位、1年女子の部で土井さんが3位に入りました。 今大会も接戦の中、子どもたちはみんな粘り強い試合をしてくれました。 また保護者の皆さま応援ありがとうございました。 今後も横堤中学校の活動にご協力の程よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|