茨田北中学校の入学式 〜4月3日〜
今日は、焼野小学校の子どもたちが進学する茨田北中学校で入学式がありました。
焼野小学校の卒業生たちが少し緊張して入学式に出席していました。 真新しいブレザーの標準服に身をつつみ、初々しい中学1年生でした。 ご入学おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【しんにゅうせいの みなさんへ】やけのしょうがっこうを しょうかいします(たもくてきしつ)
たくさんの にんずうで べんきょうを するときなどに つかいます。
がっこうの きょうしょくいんや、おうちの ひと、ちいきの ひとたちが はなしあいなどを するときにも つかいます。 2かいに あります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【しんにゅうせいの みなさんへ】やけのしょうがっこうを しょうかいします(としょしつ)
おもしろい ほんが たくさん あるよ。
ながい やすみじかんにも あいているので、ほんを よみたいときは としょしつに きてください。 としょしつは、3かいに あります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【しんにゅうせいの みなさんへ】がっこう くいず
やけのしょうがっこうでは、まいにち おいしい きゅうしょくが あります。
きゅうしょくしつでは、きゅうしょくちょうりいんさんたちが、あさはやくから きゅうしょくを つくっています。 きゅうしょくは、おいしいので、のこさずに たべてくださいね。 さて、やけのしょうがっこうの きゅうしょくしつでは、まいにち なんにんぶんの きゅうしょくを つくっているのでしょうか。 ※やけのしょうがっこうに にゅうがくしたら、しょくいんしつの せんせいたちに こたえを きいてみてね。 ![]() ![]() 【しんにゅうせいの みなさんへ】がっこう くいず
やけのしょうがっこうの げんかんに ある すいそうには、どんな さかなが およいで いるのでしょうか。
※やけのしょうがっこうに にゅうがくしたら、すいそうを みて こたえを たしかめて くださいね。 さかなの なまえが わからなかったら、がっこうの せんせいや 2ねんせいから 6ねんせいの おねえさん、おにいさんたちに きいてみてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|