校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  

4月10日(水) 5年国語科

初めて読んだ感想と意味調べをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月10日(水) 5年社会科

地球儀を見て、いろいろな国の位置を調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月10日(水) 1年給食

今日のメニューは、やきとり・もやしのゆずあえ・みそしるです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月10日(水) 1年給食〜1

そろそろ食べられるか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月10日(水) 6年合同体育科

自由に動いている状態から、合図ですぐに2列縦隊や4列横隊などの体形に
整列できるかを練習しました。さすが6年生でした。迅速かつ正確に体形を
作ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 56年発育測定
C-NET
4/11 委員会編成
34年発育測定
4/12 12年発育測定
避難訓練(火災)
4/15 56年視力検査
コロボックル活動日(2h図書室)
4/16 34年視力検査
尿検査1次