授業の様子 6年生
理科の授業の様子です。NHKフォースクールを視聴していました。ものの燃える仕組みについて考えていました。この後、燃焼の実験などもありますよ。燃える仕組みを科学的に分析していきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
算数の授業の様子です。整数と小数について学習していました。63.4という数字について、倍数にしたり10で割ったりして考えていました。気づいた数の仕組みをしっかりと覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子です。
日差しの暖かい春の日は、子ども達は運動場で体を動かしています。ボールで遊んだり、走り回ったり、一輪車に乗ったりと、思い思いに楽しんでいました。
今日は雨上がりの晴天で、とても素敵な日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
学級活動の授業の様子です。自己紹介カードを書いていました。似顔絵も描き、できたものを先生に見せていました。見ながら笑顔になっていたのが印象的でした。自分のことを早く先生に知ってもらいたいですよね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
算数の授業の様子です。九九の答えの見つけ方を考えていました。答えからかけた数を推察していました。九九を応用させた問題ですね。九九をしっかりと身につけておかないと難しいですね。もう一度復習しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|