世界のあいさつを知ろう(3年生) 〜4月11日〜
外国語活動の時間は、動画を見ながら、世界の国ぐにのあいさつについて学習しました。
世界にはいろいろな言葉があることに、子どもたちは興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 世界のあいさつを知ろう(3年生) 〜4月11日〜
外国語活動の時間は、動画を見ながら、世界の国ぐにのあいさつについて学習しました。
世界にはいろいろな言葉があることに、子どもたちは興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 47都道府県について調べよう 〜4月11日〜
社会科の時間は、日本の47都道府県の位置や名称、8つの地方、また、日本の周りの海などについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 47都道府県について調べよう 〜4月11日〜
社会科の時間は、日本の47都道府県の位置や名称、8つの地方、また、日本の周りの海などについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「春の子ども」(3年生) 〜4月11日〜
国語科の時間は、教科書の詩「春の子ども」を視写しました。
集中してていねいに書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|