”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

体育の学習(1年生) 〜4月16日〜

体育館で2クラス一緒に体育の学習をしました。
今日は2列の並び方や、「前にならえ」の仕方など練習しました。
みんな上手に並んでいますね!
校外学習では、みんなでしっかり並んで歩けるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲のようすと天気の変化(5年生) 〜4月16日〜

理科の時間は、天気の変化について学習しています。
空にある雲のようすは時刻とともに変化し、天気も変化していきます。
雲のようすと天気の変化には、どんな関係があるのか学習していきます。
天気が晴れからくもりや雨になるとき、雲のようすはどのように変わっていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

雲のようすと天気の変化(5年生) 〜4月16日〜

理科の時間は、天気の変化について学習しています。
空にある雲のようすは時刻とともに変化し、天気も変化していきます。
雲のようすと天気の変化には、どんな関係があるのか学習していきます。
天気が晴れからくもりや雨になるとき、雲のようすはどのように変わっていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

雲のようすと天気の変化(5年生) 〜4月16日〜

理科の時間は、天気の変化について学習しています。
空にある雲のようすは時刻とともに変化し、天気も変化していきます。
雲のようすと天気の変化には、どんな関係があるのか学習していきます。
天気が晴れからくもりや雨になるとき、雲のようすはどのように変わっていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【保護者の皆様】「欠席連絡アプリ」の利用について

本校では、保護者連絡の利便性の向上を目的に「欠席連絡等アプリ『ミマモルメ』」を導入しています。 
まだ登録されていない方はご登録をお願いいたします

・欠席・遅刻に関しては、前日の17時から当日の8時30分まで入力でき、その時間に入力していただくと学校にお電話していただく必要がありません。

メールでの緊急連絡は、「ミマモルメ」のメール配信機能で行います。

保護者配付プリントは、一部「ミマモルメ」のメール配信機能を利用してデータ配信を行います。

ご不明な点がありましたら、「ミマモルメ カスタマーセンター」(TEL 0570-081-300)、または焼野小学校までお問い合わせください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力・学習状況等調査(6年)
聴力検査(1年)
4/19 避難訓練(火災)
4/22 学力調査オンラインアンケート(6年)
視力検査(5年・6年)
4/23 視力検査(5年)
すくすくウォッチ(5・6年)
クラブ調査
6時間授業(4・5・6年)
4/24 視力検査(3年)
校外学習(6年:奈良公園)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より