11月27日(水) 学校保健委員会 13:20〜

「すくすくウォッチ」5年生

「すくすくウオッチ」は、子どもたちに教科の学力に加え、言葉の力や文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして見えない学力と言われる粘り強さや好奇心などを育む大阪府としての取り組みです。このテストで大切なのは、テスト後に持ち帰る「ウオッチシート」です。持ち帰りましたらご確認いただいて、改善できるところや長所としてのばせるところをお子さんと一緒に考えて下さい。
5年生は、国語・算数・理科・わくわく問題(教科横断型問題)・アンケート(オンラインでします)を本日行っています。
画像1 画像1

メンター研修

若手の先生が自主的にスキルアップの為、研修を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動 4年2組

学級活動の様子です。
「学級目標づくり」
「手形とり」
「図書の時間」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「全国学力・学習状況調査」

全国学力テストが始まりました。明日には大阪府新学力テスト(すくすくウオッチ)もあります。このような学力テストの場合、定期テストや単元テストのように「一夜漬け」でテストの点数は上がりません。普段の学習の成果を問われています。

「ではどうすれば、学力を上げることができるのか?」それは学習習慣を身につけるというか定着させることです。「ではどうすれば、学習習慣を身につけさせることができるのか?」

なぜ勉強が習慣化できないかというと色々な理由がありますが、勉強の成果が見えない、勉強はつらいもの、意志力に頼っている…つまり「やる気」「根性論」「精神力」では習慣化できません。あえてしんどいことをするのにはエネルギーも必要ですし、大義名分も必要ですし、大人でも無理でしょう。

「ではどうすればよいのでしょうか?」科学的な裏付けの元に実践していくことです。配布文書の「校長室より」に掲載しますので参考にして頂けたらありがたいです。
※下の赤字をクリックして頂くと、ご覧になれます。

「学習方法の習慣化について」 
画像1 画像1

授業の様子 5年生

司書による「読み聞かせ」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 前期児童会認証式
4/23 学習参観・懇談会