71期生 学年集会本日は、修学旅行実行委員会より、レクリエーションの出演募集と、担当の先生から体験入学へ行く際の留置点が連絡として伝えられました。 また、学年の先生からは普段の何気ない言葉かけやSNS上での伝わり方を考えましょう、というお話がありました。 「ここではきものはぬいでください」 「わたしはいしゃになる」 人によって捉え方が違うことを理解し、顔を合わせて伝えることが重要だと認識して利用しましょう。 4月19日(金)授業の様子 3年生【国語】題材は『岩が』という詩です。ペアになって音読をします。(4組) 【英語】単語の発音をした後、ペアになって確認します。(2組) 【理科】化学式の確認をしています。(1組) 【社会】各地域の特産物がどのようにして生まれたかを学んでいます。気候や土壌の背景をつかみます。(3組) 保護者説明会一泊移住は5月20日(月)・21日(火)に、 修学旅行は5月22日(水)〜24日(金)に実施します。 説明会では行程や持ち物の確認を行いました。 たくさんの来校ありがとうございました。 河川における水難事故防止に係る周知について
標題について、文部科学省総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課及び大阪府都市整備部より周知の依頼がありました。
今後の気温上昇に伴い、5月大型連休期間及び学校園の夏期休業期間にかけて、河川等における水難事故の発生が懸念されます。 河川における水難事故防止 4月18日(木)授業の様子 2年生【数学】宿題プリントの答え合わせをしています。基本的には毎回宿題がでます。(1組) 【国語】『名づけられた葉』という題材です。比喩の表現について学んでいます。(2組) 【英語】過去の表現の会話をペアになってします。(4組) 【美術】絵文字の作成をしています。漢字と絵を融合させた作品です。下絵が完成して、画用紙に書き始めています。(3組) |