ようこそ、田中小学校のホームページへ   

24日の給食

  〇今日の給食

 きんぴらちらし、きざみのり、すまし汁、ちまき、牛乳

  〇ちまき

 大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。

 ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、蒸して作る和菓子です。

 「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。

  〇クイズ

 給食のちまきは、1本ずつ職人さんが手で巻いて作っている。〇か×かどちらでしょうか?

1,〇   2.×
正解は・・・

3、4年遠足【4月24日】 予定通り帰校

3、4年生の遠足

天候が心配される中、無事に遠足に行ってきました
雨に降られることもなく、時には晴れ間も見られる中で、活動することができました
きっと、日頃の3、4年生の行いが良いからでしょうね

予定通り、学校へ戻ってきました
おつかれさま

3、4年遠足【4月24日】 昼食タイム4

昼食タイムの様子(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年遠足【4月24日】 昼食タイム3

昼食タイムの様子(続き)
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年遠足【4月24日】 昼食タイム2

昼食タイムの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 遠足3,4年※雨天決行 視力6年
学テ6年(質問紙オンライン)
学校たんけん1,2年(2限)→延期5/2へ
4/25 視力5年
4/26 学習参観5限(1年は給食参観)、学級懇談会
4/29 【祝日】昭和の日
4/30 (朝)集会(全) 4時間授業13:30下校 視力3年&視力4年 C-NET
PTA
4/26 PTA決算&予算総会15:45-(講堂)
地域
4/24 団長会議