プレルボール(4年生) 〜4月22日〜
体育科の時間は、プレルボールの学習をしました。
プレルボールは、バレーボールとテニスを混ぜ合わせたような競技で、時間内に点数をたくさん取ったチームの勝ちです。 バウンドしたボールを打つので、ボールを扱うことが苦手な子どもたちでも簡単です。 子どもたちは楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備(1年生) 〜4月22日〜
先週までは、6年生のおにいさん、おねえさんが1年生の教室に給食を運んでくれましたが、今日からは自分たちで給食室まで取りに行きます。
こぼさないようにうまく運べるかな。 がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備(1年生) 〜4月22日〜
先週までは、6年生のおにいさん、おねえさんが1年生の教室に給食を運んでくれましたが、今日からは自分たちで給食室まで取りに行きます。
こぼさないようにうまく運べるかな。 がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備(1年生) 〜4月22日〜
先週までは、6年生のおにいさん、おねえさんが1年生の教室に給食を運んでくれましたが、今日からは自分たちで給食室まで取りに行きます。
こぼさないようにうまく運べるかな。 がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備(1年生) 〜4月22日〜
先週までは、6年生のおにいさん、おねえさんが1年生の教室に給食を運んでくれましたが、今日からは自分たちで給食室まで取りに行きます。
こぼさないようにうまく運べるかな。 がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|