漢字ノート(4月24日 3年生)

 学年の初めは、1年間の学習の進め方についてのルールを決める場面が多くあります。3年生が漢字ノートの使い方について、見本のプリントを参考に確認をしていました。
画像1 画像1

発育測定(4月24日)

 全学年を対象に、体育館で発育測定が行われました。1年生にとっては初めての測定になります。2年生以上の学年の子どもたちにとっても、自分の成長を確認できるとても大切な機会になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの日の行事献立(4月23日)

 本日の給食は、こどもの日の行事献立でした。給食では、季節の行事にちなんだ献立が、時々提供されます。文化や風習をについて学ぶ、貴重な取り組みだと思います。ちなみに献立の内容は、きんぴらちらし・きざみのり・ちまき・牛乳でした。1年生も、ちまきの笹の葉を上手にむいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「凡事徹底」(4月22日)

 6年生の教室の前にある靴箱の写真です。どの靴もかかとがそろえられた状態で、きちんと入れられています。この様子から、あたり前のことをやり抜く大切さを意味する「凡事徹底」が意識されていることを感じさせてくれました。さすがは最高学年である6年生ですね。素晴らしいお手本を示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちを込めて(4月22日 6年生国語)

 6年生が国語で「さなぎのたちの教室」の学習に取り組んでいます。気持ちを込めて朗読することを目的に、登場人物の心情の変化を読み取る学習をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 学習参観・懇談  視力検査4年
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問 視力検査2年
5/2 家庭訪問 視力検査1年