登校のようす 〜4月25日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 朝のあいさつ運動は4日目です。 今日は、5年生が校外学習のため、6年生だけで活動しています。 最高学年として、とてもはりきっている6年生。 1年間の活躍を大いに期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜4月25日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 朝のあいさつ運動は4日目です。 今日は、5年生が校外学習のため、6年生だけで活動しています。 最高学年として、とてもはりきっている6年生。 1年間の活躍を大いに期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜4月25日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 朝のあいさつ運動は4日目です。 今日は、5年生が校外学習のため、6年生だけで活動しています。 最高学年として、とてもはりきっている6年生。 1年間の活躍を大いに期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜4月25日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 朝のあいさつ運動は4日目です。 今日は、5年生が校外学習のため、6年生だけで活動しています。 最高学年として、とてもはりきっている6年生。 1年間の活躍を大いに期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和6年4月24日(水)
今日の献立は、鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。
「鶏肉のからあげ」は、鶏肉(もも皮付大)にしょうが汁、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味よく油であげています。 「中華スープ」は、豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しいたけと青味ににらを使用したスープです。 「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」は、もやしとチンゲンサイを砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったさっぱりとした味のタレであえたものです。 明日の献立は、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|