メッセージ
2年生は音楽科「メッセージ」を学習しています。まず、みんなで歌いました。「おはよう」「グッドモーニング」「シエシエ」「アンニョンヒガセヨ」、歌の中にいろいろな外国語が入っています。それぞれどこの国の言葉なのかを発表しあって、もう一度声を合わせて歌っていました。
すいせんのラッパ
3年生は国語科「すいせんのラッパ」を学習していました。初めに「音読を聞き合おう」と但し書きがあります。「聞こう」と「聞き合おう」の違いに気をつけて、音読の学習を進めます。
3時限目理科の時間に、中庭ですいせんの花を見学しました。物語のイメージが膨らんだでしょうか。 〇さいの□□(自分の名前)の中には●●が入っている
4年1組では学級活動員時間に自己紹介カードをかいていました。単なる自己紹介ではなくて、「〇さいの□□(自分の名前)の中には●●が入っている」という文を作って、絵でも表します。素敵な自己紹介カードができ上がっていました。
1億より大きい数を表そう
4年2組では算数科「大きい数」を学習しています。日本の人口は「126476000人」のようです。この数字を読んだり漢数字で表したりします。子どもたちは、苦労しながら考えていました。大きい数には仕組みがあるようです。発見・理解してほしいと思います。
おにぎり石の伝説
5年1組では国語科「おにぎり石の伝説」を学習していました。人物の心情の変化を想像しながら音読していきます。っまず、この物語の登場人物を読み取って発表していきました。早速「真のクラス、・・・」という部分を見つけて「真さん」という意見が出ました。さて「真さん」とはどんな人なのでしょうか。
|
|