令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

時間と時刻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数の時間に「時間の経過と時刻」の学習をしていました。30分後は何時何分?時計を動かして求めやすいように工夫していました。

朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が1時間目の学習前に「朝の学習」に取り組んでいました。漢字ドリルをする人、漢検の問題集をする人とそれぞれ自分に合った学習をしていました。

タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会科の資料作りを早く終えて、タイピングをしていました。ローマ字入力ができるようにがんばっています。

折れ線グラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数の時間に「折れ線グラフ」を書いていました。リオデジャネイロの気温の変化?どこ?

How about you?2

画像1 画像1
画像2 画像2
自己紹介の時に名刺を交換していました。英語で伝えるのは大変だけど楽しそう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 緊急時下校経路確認日(4/30〜5/2)・いきいき百歳体操
5/1 緊急時下校経路確認期間
5/2 委員会 緊急時下校経路確認期間
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり