授業の様子 5年生
理科の授業の様子です。植物のつくりの学習をしていました。発芽の条件について考えていました。「何があれば植物は発芽するのか」正解は、5年生に聞いてください。ヒントは「発芽の3要素」つまり3つ必要です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。学年が上がれば難しい漢字がたくさん出てきますね。しっかり覚えておきましょう。忘れないためには、習った漢字を使うことです。忘れずにいると絶対得をします。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
音楽の授業の音楽記号について学んでいました。3年生では、ト音記号(🎼)がでてきます。書き方も覚えておきましょう。皆さんは、正しく書けますか?
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
体育の授業の様子です。サーキットトレーニングで、いろいろな運動にチャレンジしていました。雲梯を渡り、ジャングルジムを越えて、滑り台を滑ります。最後は走ってゴールを目指します。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備の様子 1年2組
2組の給食室での様子です。もう少ししたら6年生の手助けがなくなります。そうなると自分達
![]() ![]() ![]() ![]() |
|