本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

給食参観の様子 1年2組

 2組の様子です。ビーフシチューは、こくがありおいしそうに食べていました。多くの方に見られて、少し緊張しながら静かに食べていました。こちらを向いて笑顔で食べている子もいました。今日も給食は、おいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食参観の様子 1年1組

 1年生の初めての参観は、給食です。お家の方が見守る中、静かに給食を食べていました。今日のデザートは、あまなつかん!かなりすっぱいですが食べることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、ビーフシチュー・さんどまめとコーンのサラダ・あまなつかん・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。
 シチューは、まったりとこくがあり、野菜も肉もしっかりと味がつき、おいしかったです。サラダは、定番の安心の味でした。あまなつかんは、1口食べると、おばあちゃんの口になるすっぱさがおいしくて、たまりませんでした。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 音楽の授業の様子です。音楽室から、校歌を歌う元気な声が聞こえてきました。1年生が元気よく歌っていました。とっても上手に歌っていました。ぜひ、お家の方にも聞かせてあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 読書活動の授業の様子です。絵本の読み聞かせをしてもらっていました。静かに集中して聴いていました。ゴールデンウイークがはじまるので、本をたくさん借りて読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 家庭訪問1日目 聴力検査1・2年生
5/1 家庭訪問 聴力検査3・5年生 
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日