”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

登校のようす 〜5月1日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。
小雨降る中の登校です。
明日は運動場で思いっきり外遊びができるといいですね。

今日から5月です。
何をするにもさわやかな季節です。
勉強に、運動にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜5月1日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。
小雨降る中の登校です。
明日は運動場で思いっきり外遊びができるといいですね。

今日から5月です。
何をするにもさわやかな季節です。
勉強に、運動にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜5月1日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。
小雨降る中の登校です。
明日は運動場で思いっきり外遊びができるといいですね。

今日から5月です。
何をするにもさわやかな季節です。
勉強に、運動にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和6年4月30日(火)

今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだけかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳でした。

「鶏肉とじゃがいもの煮もの」は、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけ、青みにさんどまめを使用した和風の煮ものです。
「あつあげのしょうゆだれかけ」は、焼き物機で焼いたあつあげに、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを煮立てて作ったタレをかけます。
これに、ご飯によく合う「紅ざけそぼろ」を組み合わせています。

明日の献立は、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・黒糖パン・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の生け花 〜4月30日〜

地域の方が玄関の生け花を活けていただいています。

・白花万作(枝)
・オーニソガラム(黄色)
・マーガレット(白)

いつも、きれいなお花をありがとうございます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 家庭訪問(給食後下校)
尿検査
5/2 家庭訪問(給食後下校)
尿検査
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 委員会活動
学級写真撮影(予備日)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より