授業の様子 4年生

 図画工作科の授業の様子です。水彩画の描き方のビデオを視聴していました。学んだことを活かして、個性あふれる作品を描きましょう。どんな絵を描くのか、とっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。漢字テストの丸つけをしていました。全問正解したと多くの子ども達が手を上げていました。素晴らしいですね。これからも全問正解を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 発育測定の様子です。10日の水曜日から発育測定が始まっています。2年生の測定の様子です。どれだけ身長が伸びているか楽しみですね。結果は後日持ち帰りますので、確認をお願いします。
 これからしばらく測定や検診が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生 2

 小学校の図書館は広くて、絵本や図鑑などいろいろな種類の本がたくさんあります。
 子ども達は、好みの本を選んで、貸し出しのルールを守って借りていました。今日本を持ち帰ったら、どんな本を借りたのか聞いてあげてください。たくさん本を読んで、読書好きになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 図書館での活動の様子です。初めて学校図書館にきたので、先生から、図書館の使い方や本の借り方などを教えてもらいました。説明を聞いてから、今日借りて帰る本を2冊選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問 最終日
5/8 地区仲良し会(集団下校)