今日の給食

 今日の献立は、焼きとり・みそ汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳です。
 焼きとりは、たれの味がよく、ボリュームがあり満足しました。みそ汁は、だしと味噌の配合がよく、素晴らしい味でした。ゆずの香あえは、ゆずの香りがもやし全体を包み込んでうっとりしました。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。数字の書き方を学習していました。練習ノートに丁寧に書いていました。正しい書き方を覚えておくと大人になっても困りません。しっかりと身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組

 算数の授業の様子です。数字の学習をしていました。数字の書き方も1年生で学びます。書き順も習うのでしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。話す・聞くの学習をしていました。自分の好きなことについて対話することが目的です。相手に分かりやすく伝えるのって難しいですね。でもうまく伝えられると嬉しいですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。「豆」「感」「緑」を学んでいました。3年生になると、画数の多い漢字が多く、難しいですね。でも大切ですからしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問 最終日
5/8 地区仲良し会(集団下校)