4/8 新しい学年(4年生)
クラス分け後、先生の自己紹介や話を聞いていました。
新たにクラブ活動が始まります。楽しみですね。 ![]() ![]() 4/8 新しい学年(5年生)
新しい担任の先生から クラス分けの発表です。
今日の出会いを大切に、高学年としての意識をもって頑張っていきましょう。 ![]() ![]() 4/8 新しい学年(6年生)
いよいよ最高学年、求められることも多いですが、皆さんなら大丈夫です。
優しく頼れる6年生として、下級生の良き お兄さんお姉さんになってください。 ![]() ![]() 4/8 始業式1
校長先生とあいさつをしたあと、お話を聞きました。
(子どもたちの「礼」が素晴らしいです。) 「2年生から6年生の皆さんにとって、新しい学年・学級の始まりの日です。進級おめでとう。 入学式では53名の新入生が入学しました。(式場準備を6年生が手伝ってくれました。2年生の歓迎の演技はとても素晴らしかったです。) 1年生を含め、皆さん全員で、仲間や先生と協力し、笑顔で楽しく過ごせる学級、そして、よりよい巽南小学校をつくっていきましょう。 『場に応じた「あいさつ」をきちんとしよう』 『「なりたい自分」をめざして努力していこう』 この二つを頑張ってほしいと思います。」 何事も初めが大切ですが、今日の皆さんの集合状態を見て安心しました。 話を聞く姿勢もとてもよかったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/8 始業式2
校長先生から担任の発表です。
子どもたちが、ワクワクドキドキしながら聞いていました。 今日の出会いを大切に…… 一年間よろしくお願いします。 担任以外に教科や特別支援、学校全体でお世話になる先生方や職員の紹介もありました。 ![]() ![]() |
|