みどりの日 (5月4日)みどりの日は、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。 」と自然に感謝をする日です。 平成元年の祝日法改正により設けられた祝日です。以前は、天皇誕生日であった4月29日が「みどりの日」とされましたが、平成17年の祝日法改正により、平成19年から、4月29日は「昭和の日」とされ、「みどりの日」は5月4日に変更されました。 後半の大型連休の中日、自然を感じる充実した一日をお過ごしください。 6月の主な予定トップ画面の「行事予定」より、ご確認ください。 変更は、ホームページを通じ、アップいたします。よろしくお願いいたします。 5月3日(金・祝)憲法記念日は、1946年(昭和21年)5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して制定された祝日です。日本国憲法は、平和な国を目指して制定されました。「国のさらなる成長を期待する」という思いも込められているようです。 日本国憲法の三原則は以下のとおりです。 「国民主権」 国民主権とは、最終的に国や政治に関する意思決定ができる権利が国民にあるという意味です。 「基本的人権」 生まれたときから持っている権利が「基本的人権」です。誰でも生まれながらにもっている人間らしく生きる権利を大切にしようという意味です。 「平和主義」 「平和な暮らしを維持するために他の国と戦争をしないということです。そのために、「戦争放棄」「戦力の不保持」「交戦権の否認」を定めています。 すべて大切なことですね。 下校時の様子2気をつけて帰ってくださいね。 明日からの4連休、充実した時間をお過ごしください。 下校時の様子1 |
|