ようこそ、田中小学校のホームページへ   

30日の給食

  〇今日の給食

 煮こみハンバーグ、野菜スープ、ミニフィッシュ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳

  〇ハンバーグ

 ハンバーグは、ドイツのハンブルグの港で働く人たちが考えた料理です。安くてかたい肉をひき肉にし、たまねぎやパン粉などをいれて焼いて食べたのがハンバーグの始まりと言われています。

  〇クイズ
 
 今日の「煮込みハンバーグ」に使われているきのこの種類は何でしょうか?

     1.しめじ
     2.マッシュルーム
     3.エリンギ

正解は・・・

6年 教室の様子【4月30日】

6年生の教室の様子です

6年1組 算数
ドリルを使っての単元振り返りをしていました
作図もあるので、しっかり丁寧に取り組んでいました
画像1 画像1

5年 教室の様子【4月30日】

5年生の教室での様子です

5年1組 算数
単元テストに取り組んでいました

5年2組 理科
天気を移り変わりの学習で、クラスの友だちと意見交流をはかっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 視力検査【4月30日】

4年生は保健室で視力検査を行っていました

4年1組 視力検査
※保健室の外の写真
画像1 画像1

3年 教室の様子【4月30日】

3年生の教室での様子です

3年1組 外国語活動
世界のあいさつを勉強しました
「ナマステー」
3年2組 社会
大阪市の地図を開いて、色々な地図記号を確認しました
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 内科検診4,5,6年 図書館見学2年 校区探検3年
5/14 スポーツテスト開始 委員会活動 C-NET
5/15 検尿一次
5/16 検尿一次 耳鼻科検診1,2年 代表委員会
地域
5/11 田中食堂

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール