5/9 5年生遠足 8
オリエンテーリングが終わり、お弁当タイムです。
いただきます! 屋外で食べる味は格別です。 柔らかな陽ざしの下、緑に囲まれて気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 5年生遠足 7
二月堂前です。いい天気になりました。
昼食までもうちょっと、頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 学習のようす(6年生)
6年生は、日本の政治について学習しています。
今日は、「国会の働き」について学習しました。 「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」と憲法41条で定められています。 その言葉の持つ意味や、衆議院参議院からなる二院制の仕組みについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 学習のようす(1年生)
2組の音楽科の学習です。
子どもたちが、いろいろな曲を聴きながら、リズムに合わせて体を動かしていました。 子どもたちの表情が豊かですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 学習のようす(4年生)
1組の道徳科で「ブルラッシュ」を学習しました。
ブルラッシュはニュージーランドの遊びです。 それぞれの国にはそれぞれの遊びがあります。 学習を通して、自分たちや他の国の文化を大切にしていく心情を育みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|