4/4 入学式前日準備2

 子どもたちが それぞれの担当場所に分かれて、そうじをしてくれています。

 正門とトイレをきれいにしています。

 頼もしい新6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 入学式前日準備3

 階段や廊下も きれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 入学式前日準備4

 新1年生の教室も、先生たちと新6年生で「ピカピカ」にしています。

 教室の飾りつけは、明日のお楽しみに……

 新6年生の皆さん、テキパキとよく動いてくれてとても助かりました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 入学式前日準備5

 教職員も楽しい雰囲気で頑張っています。

 1年生のみなさんを待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 「清明」

 今日は、二十四節気の一つ「清明」です。

 「清浄明潔」の略で、花が咲き、蝶が舞い、万物が生き生きとした清らかな春先の様子をあらわします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 東部オリニウンドンフェ
5/13 思いやり週間 体力テスト週間 いじめについて考える日 ソフトボール投げ
5/14 思いやり週間 体力テスト週間 避難訓練(火災)
5/15 思いやり週間 体力テスト週間 眼科検診(全学年) 国際クラブ開講式
5/16 思いやり週間 体力テスト週間 心臓検診(1年) 3・4年遠足
5/17 思いやり週間 体力テスト週間 学級の日 耳鼻科検診(全学年) Tabメンテ