☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

5月8日(水) 授業の様子です。

1年英語:文字の書き方を練習しています。文字の大きさ、線の長さ、スペースの取り方などはっきりと違いが分かる字が書けるよう丁寧に練習しています。

2年数学:文字を含んだ式の計算問題の演習をしています。2人の先生がTT(ティームティーチング)で、みんなできているかを2人の先生が確認をして回っています。

2年体育:クラウチングスタートの練習をした後、50m走のタイムを計測しました。涼しく天気も良く、最高のコンディションで走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

購買部の営業時間について

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の一泊移住についてに説明会で、購買部の営業時間についてのご質問がありましたので、掲載します。

購買部の営業時間は、
月・火・木・金(水曜日を除く平日)
11:15〜13:45 です。
定休日は、水・土・日・祝 です。

(体操服等のお値段は、入学説明会の冊子でご確認ください。)

なお、体操服に名前の刺繍を入れる場合は、『体操服の在庫があれば、お渡しまで2・3週間の納期を見込んでください』とのことです。ご参考までに掲載します。

『一泊移住』保護者説明会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に実施する『一泊移住』についての説明会を行いました。たくさんの保護者の皆さまに定刻にご参集いただきました。ありがとうございました。
一泊移住が生徒たちにとって、思い出に残る行事となるよう、準備を進めてまいります。保護者の皆さまにおかれましても、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

本日の給食です。

画像1 画像1
調理員の皆さんが、丁寧に揚げていただいた一口トンカツが提供されます。熱々のミネストローネと一緒にいただきましょう。

今日の給食室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
一口とんかつ
一つ一つ丁寧に配缶してくださっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/15 【45分6限まで 水1234+木6+学】 歯科検診(3,2,1年:8時30分〜)
5/16 中間テスト(1)【1,2年:理・英・国  3年:理・数・国】 SC PTA実行委員会 PTA決算総会・予算総会 PTA常置委員会
5/17 中間テスト(2)【1,2年:社・数  3年:社・英】
5/18 心臓2次検診(1階多目的室:午前)
5/20 【45分授業】 教育相談(1) A週

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他