2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

参観 3年「国語じてんの使い方」(4/26)

3年生の参観は、みんなで国語辞典を使って言葉を探しました。静かに集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観 5年 「What do you like?」

5年生の参観日の学習は「What do you like?」でした。
英語で先生とやり取りをしたり、近くの友達と英語ゲームをしたりと
どのクラスも盛り上がっていました。
楽しく英語を学ぶことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観 1年「あいうえおのことばをあつめよう 2」(4/26)

言葉集めをした後は、友だちにサインを書いてもらいました。初めての参観とは思えないほど、元気に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観 6年 「朝食の役割を考えよう」2

五大栄養素についても、しっかり覚えていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観 1年「あいうえおのことばをあつめよう」(4/26)

5時間目、みんなちょっとドキドキしながらの参観です。1年生はあいうえおの歌から始まりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

大阪市学力経年調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査