| 今日(5月16日)の給食    きびなごは小さな魚で、てんぷらにしているので丸ごと食べることができます。わかたけ煮はわかめとたけのこの和風の煮ものです。 5月16日(木) 2
 1−2 算数「なんばんめ」 「〇番目の人、座りましょう」というように体を動かしながら学んでいます。 友だちからも「○○さんやで」と応援する声が。             5月16日(木)
 3ー1 蚕の観察です。 色や大きさの変化が…。 蚕は昆虫のなかまなのに、足のようなものが14本…。 子どものつぶやく声が。             5月15日(水)グローバルクラス開級式
 グローバルクラスも開級式を行いました。 自己紹介カードを作成し、発表しました。         5月15日(水)牡丹の会 開級式新しい老子を迎え、開級式を行いました。 その後、自己紹介をしました。         | 
 | |||||||