7年生 授業の様子1年 算数の学習2年 算数の学習小学校 全校朝会先生からは挨拶についての話をします。始業式にも校長先生が話をされていたのを覚えていますか。 今日は挨拶をしたでしょうか。お家の人、見守りで立ってくださっている地域の人、付き添ってくださっている保護者の人、門に立っている先生などに挨拶をしましたか。 先生は朝は南門、帰りは正門に立っていますが、2年生から6年生の人、いつも挨拶をしてくれます。もちろん中学生である7年生、8年生、9年生のお兄さん、お姉さんもしっかり挨拶をしてくれます。また、今年の1年生はまだ入学したところですが、しっかり挨拶ができているので、先生は感心しています。 声に出して挨拶するのは少しはずかしいと思う人がいるかもしれませんが、挨拶をするとうれしい気持ちになれるので、積極的に挨拶をするようにしましょう。 みなさんと気持ちの良い挨拶ができるのを楽しみにしています。 令和6年4月15日 小学校 教頭全校朝会講話 田中先生からは友達と仲良くすること、その日のうちに話をするようにしましょう、という話がありました。 中学校 一泊移住保護者説明会 |