5/15 学習のようす(1年生)
1組の図画工作科で、子どもたちが「はらぺこあおむし」を描いていました。
クレパスを使い、「め」「つの」「あし」などもきちんと書き、色彩豊かなあおむしが完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 新聞掲示委員会
新聞・掲示委員会の掲示です。
「こいのぼり」に「あやめ」……5月の風物詩が、えがかれています。 ![]() ![]() 5/15 朝の登校風景
おはようございます。
子どもたちが、元気よくあいさつをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 大阪府小学校長会(5/14)
昨日「大阪府小学校長会」に出席しました。
大阪府下各自治体の校長会と連携し、各都道府県校長会とともに、小学校教育の充実のための要望書作成など様々な活動をしています。 急速に変化する社会の中、学校を取り巻く環境は複雑かつ多様化しています。 国の動向を含めての情報収集や情報共有のよい機会となりました。 ![]() ![]() 5/14 今月の玄関掲示(学級目標)
各学級で決めた「学級目標」です。
「世界で一つだけの最高の学級」をつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|