5月13日児童朝会

 月曜日は、児童朝会があります。通常は運動場で行うのですが、雨の日は体育館や放送を使って行います。今週は雨天のため、体育館で実施しました。校長先生の講話の後、給食委員会と保健委員会からのお知らせがありました。担当の先生から、雨の日や登校時の安全についてのお話などもありました。
画像1 画像1

5月13日登校の風景

 新しい1週間の始まりの朝です。ここのところ、週の始まりは雨の日が多いように感じます。今週も雨模様の中、傘をさしながら子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての遠足15(5月10日 住之江公園)

学校に到着しました。昨日に引き続き、好天に恵まれた遠足になりました。子どもたちからも、楽しかったという声が、たくさん聞かれました。
画像1 画像1

初めての遠足14(5月10日 住之江公園)

すべての活動を終えて、学校に向けて出発しました。
画像1 画像1

初めての遠足13(5月10日 住之江公園)

活動の最後に、みんなでごみを拾いました。食事などで使わせてもらった場所を、来る前よりきれいにする気持ちで、がんばりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 内科検診3・6年  クラブ
5/23 出前授業6年(法律教室)
5/24 校外学習4年  内科検診2・5年
5/27 出前授業4年(環境事業センター)